「表現の自由」がゲームにも適用
ドイツで鍵十字に対するゲームでの規制が軽減される。
ハーケンクロイツ、鍵十字。ドイツでそれらはナチス・ドイツのシンボルとして悪名高く、大部分でその使用が禁止されている。
ゲームでは、明らかに第二次世界大戦などナチス・ドイツをモチーフとする組織が描写されるシーンであっても、その象徴であるハーケンクロイツの描写は徹底的に避けられてきた。
最近で最も有名な事例ではドイツ版『Wolfenstein 2: The New Colossus』が挙げられる。ナチス・ドイツの象徴やヒトラー総統に対する回避表現が本作には適用されていたが、そのようなドイツにおけるゲーム規制の姿は今後は変わっていくだろう。
PC Gamerによればドイツのゲームレーティング機関 USK は 8 月 9 日、ゲームに対するレーティングについて社会的妥当性を考慮していくことを発表した。これは今後ゲームが、映画や小説などの芸術作品と同じく、その内容がナチス礼賛でない限りハーケンクロイツなどを表現に用いることが認められることを意味している。
ドイツ刑法典 86 条では「ナチスプロパガンダの禁止」を定めていたが、ドイツ基本法第 5 条 3 項における「表現の自由」の適用にゲームも今後含めることが出来ると USK は考えているようだ。これはドイツにおける法的解釈の変更による判断だと明かされている。
ドイツにおけるゲームにとって重要な変化であると語り、ゲームが社会的討論における役割を果たせる存在として認められたと、ドイツのゲーム産業協会はこの変化を歓迎する声明を発表している。